インフォメーション


 「スタジオSOU」さんにて作品をジグレー版画として取り扱っていただいてます。

今までのハムスターに加えて、次回からネコの作品も取り扱っていただくことになりました。

株式会社 スタジオSOU


大阪市中央区釣鐘町 1-6-6-802      06-6910-4133

http://www.studio-sou.jp/

 展覧会や本のことは下記SNSでも紹介しています。 

facebook

instagram






今後の予定をお知らせいたします。

 2025年12月に、25年前に描いた作品 「オレたちわるガキトリオ」(仮タイトル) が絵本として刊行されます。

 2026年夏 「ねころ庵のチャさん」(仮タイトル)の絵本刊行予定。   いずれもヴィッセン出版刊



 2025年8月30日にオープンするシェア型書店「ホトリヲ書店」の棚をお借りして店主になります。

ホトリヲ書店   〒540−0029 大阪市中央区本町橋 5−2−B1

棚の屋号は「ハムナツ書店」   ヴィッセン出版さんと一緒にお借りします。

見本の本も置きますので、お近くに来られましたら覗いてみていただければ幸いです。

 今までの絵本や著書、及びポストカードは「アートステージ567」さんでも常設していただいております。

アートステージ567  〒604−0863 京都市中京区夷川通烏丸西入ル巴町92




 新刊のお知らせ 2025年4月

絵で読む小説
 『ひらめさんのつながり』 
(ヴィッセン出版) 

160ページ オールカラー    A5判

価格:2000円+税    

お求めは こちら (ヴィッセン出版 点綴)、及び、全国書店でもお取り寄せ可能です。

丸善、紀伊國屋書店のサイト、アマゾンでも販売が始まりました。もちろん私、國栖に直接ご連絡をいただいてもOKです。


「だれもがけっしてひとりでここにいるわけではないんです べん」

記憶のない過去を背負い続けていたひらめさんは ひょんなことからすべてを思いだしました。

「ひらめさんのお店」「ひらめさんとなかまたち」に次ぐ完結編になります。

(話は単独でも読んでいただけます)

当サイトで2008年より描き始めた話が、紆余曲折、加筆修正を繰り返し、

こうしてようやく形になりました。

 (ひらめさんの話は今回で一旦区切りになりますが、スピンオフはこれからも描いていく予定です)

今までの、ひらめさんの本に関することは こちら から。